コロナウイルスの感染拡大が徐々に落ち着いてきましたね。感染者数が一桁の日も多く、4桁の時があったのがうそのように感じます。ただ、第6波がくるかもしれないというニュースはよく目にするので、まだ感染予防対策に気が抜けない状況が続きます。そこで今回はまだ心配な日々が続く現状で、リスクを小さくしてハレの日楽しむ「家族婚・少人数婚」についてご紹介します。
目次
家族婚・少人数婚とは
名前の通りですが、家族婚は親族のみで、少人数婚は親族以外を招待したとしても非常に近しい友人など参列者を限定して行われる結婚式のスタイルです。10~20名程度が多い様に思います。
恋愛、結婚、家庭生活全般に関する調査・研究を行っているリクルート ブライダル総研による「披露宴・ウェディングパーティーの招待客人数(首都圏)」の調査では、2015年~2020年まで平均招待客人数が60人台でしたが、2021年は43.2人と一気に人数が少なくなりました。昨年もコロナウイルスの感染拡大はありましたが、今年はより一層影響を受けたようです。
少人数婚も貸切がおすすめ?
貸切ウェディングというとかなり大型の結婚式でないとできないと思っている方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。会場によって人数換算すると割高になってしまう可能性はありますが、カノンでは人数に合わせて会場のおすすめが可能です。
~14名
熱海スパ&リゾート
熱海スパの場合パーティー後にそのままご宿泊していただけるので、参列者全員が宿泊する場合は14名程度までがおすすめです。周辺にホテルが多くあるので、一部のご参列者は他のホテルに泊まる場合は20名程度を目安にご検討頂けます。高台にあるリゾートの為、日によって風が強く、外でのパーティーをお楽しみいただけないと判断した場合は中のレストランに変更になる場合がございます。そのリスクも考慮し、少人数ウェディング向けの会場としてご紹介しています。
~20名
vence BAYSIDE studio
新木場にあるヴァンススタジオはキッチン設備があるため、パーティー会場としての利用も可能です。挙式会場はオーシャンビューの「ニース」、パーティーはレンガ風の装飾がお洒落な「アンティーブ」をおすすめしています。カノンの東京サロンからも近いため、新郎新婦はゆとりのあるスケジュールで挙式前撮影からパーティーまでお過ごしいただけます。
幅広い世代に
三世代となるとご高齢の方もいらっしゃるはずです。そんな幅広い年齢層におすすめなのが先程もご紹介した「熱海」です。温泉地としても有名な観光地なので、挙式前後の滞在・観光もお楽しみいただけます。人数が少ないと、参列者の趣味嗜好が把握しやすいですよね。ご参列者の年齢や好みをお知らせ頂ければ、そちらに合わせた旅行のご提案も可能です。
ご意向例の型の負担を考えてすぐ帰れる場所と考えたら距離的にはヴァンススタジオですね。ヴァンスの場合は車移動がベストなので、車を想定すると渋滞に巻き込まれる可能性もあります。新幹線で渋滞なく移動できると考えると、熱海もまた負担の少なロケーションと言えますね。
まとめ
元々少人数で行いたいと思っていた新郎新婦だけでなく、コロナで縮小を余儀なくされた方もいるかと思います。ご参列者への配慮がコロナ前よりも必要とされる中、近くて旅行も楽しめて、貸切だからコロナ感染のリスクも最小限に出来る、そんな理想のウェディングが叶う熱海または都内ならヴァンススタジオをぜひご検討ください。